耐火金庫 防水 耐水金庫 地震の備えに・・大切な財産 現金 証券を守る

地震対策グッズ ランキング

金庫 耐火金庫 耐水金庫

金庫の選び方って 難しいですよね??地震 災害ではないのですが、家の近所で
火事が 発生しました。煙が 上がり 火が上がり 家が テレビで見ている映像のように 燃えていました。
生まれて はじめて 家事を見たので 動悸がおさまりませんでした。
すぐ 近くで 親しい人の家が 燃えていたんです・・周囲の住民は、なす術もなく
茫然としていたし 消防車の消火活動を 遠くから 眺めるしか 方法が ありませんでした。

 

もちろん 金庫(耐火金庫)を購入すれば 安心というわけでは ありませんが、
何もかも 燃えてしまうよりは、準備をしておこうと思いました。
銀行の貸金庫(セイフティボックス)を借りた場合 年間2万円程度です。東日本大震災以来 大切な財産を守るために 金庫を購入する方が増えています。

災害 防災用に財産を守る 金庫を 準備する

 

選び方は、耐火 性能のあるもの 耐水(防水)性能があるもの 耐火金庫の場合 1時間〜2時間が一般的のようです。さらに サイズ メーカー (ダイヤセーフ セントリーが有名です)重量(サイズ)持ち運びのしやすさ 安全性などです。

【ダイヤセーフ】ダイヤル式耐火金庫 D30-1

 

2011年3月11日に 震災が あり財産 現金 証券などの保管の重要性を再認識した方も多いと思います。地震が 発生した直後 避難所での生活となり 自宅に戻ることが 出来なかった被災者も多くいました。そして
「商店の襲撃や救援物資の奪い合いが見られず、市民が苦境に耐えていたことに感嘆」、「日本の人々には真に高貴な忍耐力と克己心がある」(NYタイムズ)、「他の国ではこんなに正しい行動はとれないだろう。日本人は文化的に感情を抑制する力がある」(BBCワールドニュース)等、海外メディアからの同じような「驚きと称賛」は、早くから報道された 裏では 火事場泥棒が 現れ出しました。中には 義捐金を盗む人まであらわれました。あのような状況で 秩序が保たれたわけではありませんでした。食糧 金庫 財産 あらゆるものが 盗難の被害にあいました。

 

大切な財産は 自分で守らなければいけません。地震と共に 心配なのが 火災の発生です。購入の際は耐火性の金庫を選ぶと良いでしょう。二重ロックで耐火性がある・・17Lの要領で 重さは、28kgです。

 

耐火金庫 型番D34-4 ダイヤルタイプ

 

重量は、42キロ かなり重いので 安心です。震災や地震が多発しているので 耐火金庫の購入を考えている方も 多いようです。このタイプは、テンキー式が故障しても ダイヤルとキー式で 安心の二重ロック式。この重さで 送料無料なのも うれしいサービスです。ただ 収納する場所を 考慮してから 購入する必要が あります。また 盗難を 考えると 重い金庫が安心なのか 持ち運ぶことを前提に考え 持ち運びやすいサイズを選ぶのか どちらかだと思います。

 

重いので 1人では 持てません・・中は、A4 サイズの トレイが 4段になっており証書 通帳 現金など 分類して入れることが できます。色は、白っぽいグレーなので 落ち着いています。地震や火災で 全てを失くす前に 用意しておくと良いですね。

耐火 防水 家庭用なら この金庫

 

東日本大震災以来、耐火だけでなく 防水金庫の需要も高まりました。火事による財産や重要書類の損害、消失を少しでも防ぐために 準備しておきたいものです。本体重量は、15キロ 重いので安心感があります。コンパクトなサイズながら A4サイズが 収納できます。複製されにくいチューブラーキー (円筒形シリンダー錠) 採用で防犯性が高い金庫です。ただし 取っ手が無いので 持ちにくいのが ネックです。

耐火金庫 耐水金庫内の記事一覧